IT

Coroutine Flow + Retrofit (+ Dagger Hilt) で 安全なAPIコールを実現する

Coroutine FlowとRetrofitを組み合わせて、ランタイムエラーを極力発生させない安全なAPIコールを実装してみました。 完全なサンプルコードは chmod644/coroutine-flow-example を参照してください。 目次 目次 アーキテクチャ DataSource(API) APIコールの…

UbuntuにVue.jsの環境構築する方法

Ubuntuの①グローバル環境にインストールするもの、②プロジェクトごとの環境に用意するものという順で説明していきます。 まったく関係ない画像

AndroidXの生体認証(BiometricPrompt)の使い方

TL; DR AndroidXの生体認証コンポネントBiometricPromptが正式リリースされてv1.0になった! サポート対象はAndroid6.0以上! FingerPrintManagerは非推奨になった! ↓みたいな画面が簡単に作れる!

PyCharmにShebang(シバン)つきのテンプレートを追加する方法

LinuxなんかでPythonコードを書いているときにShebang(シバン; #!/usr/bin/env pythonとか)をいちいち書くの面倒ですよね。 PyCharmのユーザー向けに、Shebang付きのテンプレートの作成方法を紹介します。 ちなみにIntelliJやAndroid StudioなどJetBrains…

Google Sheet APIのはじめかた(Python)

Python経由でGoogleスプレッドシートを触る方法を紹介します。

外出先から自宅のUbuntu18.04に接続する(Chromeリモートデスクトップ)

Google Chromeには『Chromeリモートデスクトップ』という外出先から自宅PCなどにリモート接続する拡張機能があります。 今回は外出先のWindowsノートPCから自宅のUbuntu PCに接続できるか試してみました。

【Google謹製】簡単便利なPython引数解析【Abseil】

Pythonプログラムを書くときに、皆さんは引数解析にどのパッケージを使っていますか? おそらく、ほとんどの人はargparseを使ってるんじゃないでしょうか。 実はGoogleが公開しているabseil(absl-py)というパッケージを使うと、argparseよりずっと簡単・便…

SphinxドキュメントのためのDockerイメージを公開しました!

Sphinxで生成したドキュメントをWebサーバとして提供するDocker imageを公開しました。 コンセプトは 簡単な使い心地 SphinxのソースはGitから取得する SphinxドキュメントのビルドとWebサーバの起動を単一のイメージで完結させる です。

【朗報】Windows 10 で OpenSSH Server が正式サポートされた!インストール方法書くよ!

Windows 10 の 最新バージョン Spring Creators Update から SSHサーバーが簡単に立てれるようになったので試してみました!

Docker のイメージ・コンテナの格納場所の移動

既定では Docker のイメージやコンテナは /var/lib/docker に格納される でもそんなとこに何ギガも容量取られると困るー! と思ったのでイメージやコンテナの保管場所を移動方法をまとめました (そもそも /var/lib/docker に別ストレージをマウントしろよっ…

Ubuntu 18.04 で NVIDIA-DOCKER 2 を使おうとしたらハマった

結論から言うと docker-ce を捨てて docker.io を入れましょう。

Ubuntu 18.04がリリースされた!おすすめの環境設定手順を書くよ!

Ubuntu 18.04がリリースされましたねー。早速16.04からアップグレードしてみました! このエントリはアップグレード後にやったほうがいいおすすめ環境設定の手順です。 環境 ホームディレクトリの英語化 必須アプリをインストール 日本語入力(mozc)を使え…

人工知能の専門家はもう不要になる? Google が発表した AutoML について

Google Research Blog に掲載された『AutoML: 機械学習を用いたニューラルネットワーク構造の探索』という技術についてのまとめです。 Using Machine Learning to Explore Neural Network Architecture AutoML for large scale image classification and obj…

Androidアプリ開発日誌 6日目 - Android Studio のインストール

前回の記事書いてからものすごく時間が空いてしまいました…いつの間にかAndoroidStudioのバージョン3.0がリリースされてたので、Ubuntu向けのインストール方法をメモしておきます。 環境 Ubuntu 16.04 64bit

Ubuntuで最初にやる設定

Ubuntuの環境つるくときに最初にやる設定を整理しました。 環境 ホームディレクトリの英語化 必須アプリをインストール Chromeをインストール NVIDIAドライバのインストール すべてのパッケージとカーネルの更新 フォント設定

【Python】pipでコマンドライン補完する

pipでタブキー押した時にコマンド補完してくれたら便利ですよね。 Bashをお使いの場合、$HOME/.bashrcに下のように書いておくと補完が効くようになります。 # .bashrc # pip bash completion start _pip_completion() { COMPREPLY=( $( COMP_WORDS="${COMP_W…

Androidアプリ開発日誌 5日目

目標がないとダラダラしちゃうので、ひとまず超シンプルな日記アプリを作ることにします。 今日はこんな感じで日付を選択する機能を追加。

Androidアプリ開発日誌 4日目

今日はAndroidアプリでSQLiteを扱う方法を調べ中。

HP Spectre x2 と New Surface Pro のスペック比較

IT

2-in-1 ノートPCの購入検討中につきHPのSpectre x2とMicrosoftの新型Surface Pro (2017)の比較。 Surface Pro は標準でペン・キーボードがつかないのに注意してね。

Androidアプリ開発日誌 3日目

AndroidStudioで新しくプロジェクトつくったら、MainActivity のレイアウトが ConstraintLayout になってました。 よく分からないのでお勉強しておきます。 ConstraintLayout 調べてみたら、2016年に追加された新しめのLayoutでした。 開発者用のページいわ…

Androidアプリ開発日誌 2日目

1日目はこちら Androidアプリ開発日誌 1日目 - ネガティブログ 今日は開発する時間とれなかったので、開発環境であるAndroidStudioの整備をしてました。 プラグイン追加 エディタのフォント変更 プラグインの追加 Vimキーバインド使いたかったので IdeaVim …

Androidアプリ開発日誌 1日目

はじめに Androidアプリの開発をやってみたいなーと前々から思っていたので始めてみました。 以前も同じように考えては入門書読んで挫折してたので、今回は開発日誌をつけつつがんばってみます。 目標は3〜4ヶ月くらいで何かしら単純なアプリをリリースする…

Pythonで複数の配列を同時にソート

Python使ってて、複数の配列を同時にソートしたくなることありますね。 たとえば、キー配列をもとに値配列をソートしたいときとか… そんなときはzipをうまくつかってください。 a = [2, 0, 1] b = ["a", "b", "c"] # zipで二つの配列を統合 c = zip(a, b) c.…

Ubuntuのターミナルで丸数字がずれる問題の対処法

問題 Ubuntuのターミナルで丸数字や特殊な全角を使っていると、表示がずれる問題があります。 画像のように、丸数字とその後の文字が重なってしまっています。 原因は、丸数字の表示幅が「半角」になってしまっていること。

Ubuntu で Windows 向けの共有フォルダ

環境 OS:Ubuntu 16.04.1 HDD:2.0TB(Windows PC から引っこ抜いたもの) 目次 環境 目次 1. HDD を確認 2. マウント設定 3. Samba 設定 4. 接続確認

XenServer の dom0 で yum を使う

XenServer はデフォルトでは yum が使えなかったので、使える方法を探しました。 環境 XenServer 7.0.0 yum 有効化 /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo 内のリポジトリ情報を編集します コメントアウトされた baseurl を有効にする(#baseurl を baseurl に…

TensorFlow ソースコードからのビルド方法

TensorFlow は Pip を使ってインストールするのがおそらく一般的。ですが、ソースコードからもビルドすることができます。 環境 Ubuntu 16.04.1 Geforce GTX 1060 ※ NVIDIA Driver 367.44 ※ CUDA Toolkit 8.0 ※ cuDNN 5.1 ※ TensorFlow (Commit: 2a6d7511f13…

XenServer 7 インストール手順

仮想化ハイパーバイザの XenServer の新しいバージョン XenServer 7 がリリースされていたので早速インストールしてみました。 インストール環境 筐体:Intel NUC6i5SYH CPU:Intel Core™ i5-6260U メモリ:Crucail CT8G4SFD8213 (DDR4 8GB) HDD:PLEXTOR PX…

Windows 10 に R + RStudio をインストールする手順【スクショあり】

自宅の PC で 統計解析ツールの R をつかえるようにしました。

Intel NUC (6i5SYH) のBIOS をアップデートした話

IT

Intel NUC (6i5SYH) を購入したので、OS インストール前に BIOS をアップデートしました。 以下はその手順です。スクリーンキャプチャ取れなかったので文字だけでごめんなさい。 現在のバージョンを確認 NUC の電源を入れて、Intel のロゴが出たタイミングで…